主に海外の反応とか。

【The IDOLM@STER(アイドルマスター)】 第21話 海外の反応・感想

千早完全復活、ジュピター退場(?)、小鳥さんED回でした。

あくまでも管理人が独自に翻訳した記事であり、誤訳の可能性もありますのでご了承下さい。
引用元:http://myanimelist.net/forum/?topicid=368507



もっと小鳥の出番を見たいわ、3分間くらいだけだったでしょ?

話が動き始めるのがちょっと遅かったかな、でもBパートからはすごく楽しめた。「眠り姫」はとってもクールだったわ。
ビッグな千早回の後、みんなもそのままの勢いで行ったみたいだね。みんなコンサートへ向けての準備をしているみたい。
ジュピターの「恋を始めよう」がすぐ終わったけど、ちょっとだけ流れてた。
あと、竜宮小町はいつも通りの服装じゃなかったね。他の女の子達と同じく、ちょっと豪華な服を着てた。

千早がステージへと行き、「眠り姫」を歌ってたけど、最初は音楽が入ってなかっただよね。
でも彼女のパフォーマンスはとってもクールだったよ。
コンサートの後はみんなバーへと言って、小鳥が彼女のキャラソンを歌ってた。「花」って曲。
EDもまた小鳥だったね。でも小鳥さんが話に出てきたのはちょっとだったねw



【インドネシア】

皮肉にも、小鳥があまり出てこない小鳥回だったなw



小鳥はいい声を持ってるんだな、でもそこまで出番はなかったり。
冬馬が彼のプロデューサー(たぶん961社長のこと)を捕えたところは最高にカッコいい瞬間だったな。
自らのアイドルと対立的になってしまったときは、プロデューサーもやってしまったなって思うだろうよ。



ジュピターと社長の間で(特に冬馬)言い争いが起こるっていうのは大体予想してたよ。黒井社長にはとうとうギブアップのようだ。
黒井が去って行ったあとのシーンは、高木社長に屈辱を浴びせられただろうね。
どうやらもう765プロに関わってくることは無さそうだ。

それはともかく、TVゲームのアイマスで冬馬が俺の好きなキャラになったってことを言っておかないとだな。
(このゲームが出るまでアイマスファンの大半はこいつには失望してたんだろうね)
ゲームで彼はとっても素晴らしい男へとなってたしね。



小鳥が数風歌うっていうのは全くの予想外だった。そしてあの写真に写ってる小鳥らしき人物と他の大人は誰だ?
ジュピターが退くのは意外と早かったね、765プロのアイドル達と対決してから退くのだと思ってた。

千早にそこまで焦点を置いてなかったのがちょっと残念かな。
彼女のパフォーマンスをもう少し長く見れたら良かったんだけどな・・

まあ、いい話だったよ。千早のパフォーマンスの間、春香は見ていて喜んでたし、美希はちゃんとプロデューサーを"ハニー"って呼んでたしね。


>あの写真に写ってる小鳥らしき人物と他の大人は誰だ?

俺が思うに、あれはバーテンダー、小鳥、765プロ社長、961プロ社長、そしてジャーナリストで、みんな古くからの仲間だったんだよ。
関係がギクシャクするまではね。
つまり、あの写真はあの人たちの昔を象徴する写真じゃないのかな。

そういや、OPがちょっと変わったっていうのに気付いた人って居る?
千早が歌ってるシーンだけど、笑って、光り輝いて、幼少の頃の自分と歌ってたよね。
背景がダークブルーだったのが明るいイエローへと変わってしね。

openingcomparesmall.jpg

伊織はまた友達を守ろうとする様子が描かれたね。
961の社長に「ねえ、どうしてアイツが居るの?」と言って、出て行かせようとしたくらいだしね。
まあ、俺は別にああいうことをしても悪くはないと思うよ。やっちまえ、伊織!



【シンガポール】

大体予想してたけど、今回の話は9点。
そして千早が俺の中で美希に次いで2番目に好きなキャラになったよ。



ジュピターがようやく退いたか、最後の出演だったろうけど、とても良かったよ。



全体的にいい話だった。
千早はいつものように歌うのがすごいね。そしてジュピターはやっと円環の理に導かれたか。
だけど、俺はもっと小鳥さんの出番が見たかった!



【オランダ】

千早はようやく帰ってきたって感じかな。音楽無しで歌うとはな!
彼女の声はすごいね、そしてジュピターはようやく961プロの元から姿を消したか。
961からの陰湿なイヤがらせもこれでなくなるといいね。
ジュピターは961社長を殴ろうとしてたし・・まあ、いいものを見れたよ。

どうやらみんな小鳥は昔からの知り合いだったんだろうな。
(視聴者で)誰が小鳥って歌を知ってたんだろうな。



【カナダ】

小鳥も歌手なんだなあ、驚いたよ。小鳥ファンはありがたやだろうな。



千早が歌を歌ってる間、俺は彼女と彼女の曲に惚れたよ。
アカペラでのバージョンがOSTに入ってるといいなあ。



【アメリカ(テキサス】

OPがちょっと変わってたよな。千早のシーンだけど、とても嬉しそうに歌ってたなあ。



FUCK YEAH,ジュピターは俺のヒーローだ!




っと・・以上です。

小鳥さんの歌に関して言うと、まさか小鳥さんが歌うだなんて予想外だったと思う人が多数でしたね。
自分も初見の時は、ビックリでしたし。

海外の人もやっぱりあの写真は気になるものだったのね。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ  よければポチッとお願いします。
にほんブログ村
スポンサーサイト



あの写真は小鳥さんの母親っぽいんですよね。ほくろの位置が違うし、社長達が若いし。
[ 2012/01/03 23:36 ] [ 編集 ]
>あの写真は小鳥さんの母親っぽいんですよね。ほくろの位置が違うし、社長達が若いし。
その可能性が高いのではないかと某所でも何度も言われてましたね。
真相はどうなのか気になる・・
[ 2012/01/05 13:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カテゴリー