主に海外の反応とか。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第12話(最終回)の海外の感想。

ついに最終回でしたね、とはいっても配信があるわけですが。
今回のGOOD END の海外の反応はどうだったか見ていきましょう。

bdcam 2010-12-20 12-37-35-758
※クリックで拡大 20日12:30現在。

良かったには良かったが、そこまで良くなかったって感じの評価ですね。

それでは評価を見ていきましょう。
スポンサーサイト



「とある魔術の禁書目録」 第11話の海外の反応・感想

bdcam 2010-12-18 09-20-10-209
※クリックで拡大
18日 9:30時点での評価です。

まあ、こんなところかなと言ったところでしょうか。
やっぱり日本側の感想は、作画がひどいとか姫神の流血シーンやべえだろというのが多いのですが、
海外はどうだったのか見ていきましょう。

レスはこちら参照です
http://forums.animesuki.com/showthread.php?t=99834&page=2

「神のみぞ知るセカイ」 第11話の海外の反応・感想

栞編が完結した今回。
海外の反応はどうだったか見ていきましょう。

こちらを参照してください。
http://forums.animesuki.com/showthread.php?t=99780


bdcam 2010-12-16 14-55-30-983
※クリックで拡大
16日15:00現在の評価

全体的に高評価なのは確かなんですが、前回程高評価ではないですね。

では見ていきましょう。
[ 2010/12/16 15:43 ] 神のみぞ知るセカイ | TB(3) | CM(0)

【神のみぞ知るセカイ】 中川かのんキャラソン 海外の反応。

かのんキャラソンは「ハッピークレセント」と「コイノシルシ(アレンジ版)」

ハッピークレセントは劇中でもUDXでも聞いてたので、やっぱりいい曲だなと。
コイノシルシもいいアレンジです。

劇中では、おまいら観客が「片思い」って言ってた部分。
今回のCDでは、なお坊(東山奈央さん)が「片思い」って言ってるんだけど、
その部分の言い方でもう・・大満足ですよ・・。
[ 2010/12/15 21:34 ] 神のみぞ知るセカイ | TB(0) | CM(0)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話の海外の感想。

桐乃がデレたのが印象深い11話でしたね。
それでは、海外の反応を見ていきましょう。

bdcam 2010-12-13 16-55-39-813
※クリックで拡大
※13日 17:00 現在

相当の高評価ですね。自分も神回だったと思います。
では、詳しい感想の方を。

「とある魔術の禁書目録」 第10話の海外の反応・感想

さて、上条さんの説教やそげぶ、美琴のデレデレなどがあった今回。
海外の反応を見ていきましょう。

------------------------------------------------------------

結構早め早めに進んでいた印象だね、だけど中身はちゃんとできている。
まだ10話を見てないやつは、それだけで今回の評価に投票するなよ。
______________________________

うーん、俺は今回の内容はやや薄かったなと思う。
今回の上条さんのパンチことそげぶのシーンが天草式を相手にしていた時と比べるとちょっと弱い。
制作者は今回のこのシーンにはもっと力を入れてほしかったな。

______________________________

少なくとも、前回よりは良かったと俺は思う。
上条さんのパンチが弱かったな。
やっぱり上条さんのそげぶは強く演出しないと。
______________________________

上条×美琴の関係をいっちゃうところまで行っちゃってほしいね。
両親もほぼ認めてるみたいなもんだし。
この親切さは上条さんと美琴を結婚まで導いてると思うんだ。

______________________________

それにしても美琴が可愛すぎるなあ。美琴が母親に「この人達誰?」と言った時、
「美琴ちゃんの気になる男の子の両親だよ」って母親が言ったその後、
WHATって感じで顔全面を赤らめて・・母親がアピールアピールって言ってたな。

その後にもインデックスと上条さんが一緒に海に泊まりに行ったっていうのを聞いた時の美琴はもう・・

上条さんの両親も美琴の母親も大プッシュしてるし、結婚しちゃえよ

だけどまだ二人の間に何も起きていない、
きっと上条さんにとって美琴はインデックスや小萌先生のようにタイプじゃないんだろうな。
上条さんは大人の女性が好きなんだとはな・・
_______________________________

作画がひどかったな、戦闘シーンも少なくとも前よりは良かったが今までのを平均すると劣るね。BGMはすごく良かった。
でも、おそらく次は面白い展開になるだろうね。
_______________________________

どうしてこうならなかったんだろう?

Index_v10_021.jpg

小説の方が断然いいわ・・

_______________________________

スフィンクスは可愛い猫だ
_______________________________

---------------------------------------------------------------------
bdcam 2010-12-11 11-43-39-575
※クリックで拡大

11日12:00現在の評価です。
良かったけど、そこまで良くはなかったって思う人が多数なのかな?
作画とか微妙だったっていう人もいるし。

ってかみんな美琴のことばかり・・w
もう少しインデックスに言及してやれよ・・w

以上ですー

私の書いた今回の感想もよければどうぞ見てください
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-144.html

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

「神のみぞ知るセカイ」 第10話の海外の反応・感想

さて、栞も出てきてだんだんと攻略が進んできましたね。
では、海外の反応を見ていきましょう。

レスはこちらを参照です。

------------------------------

栞は先週より可愛いかって? もちろんだよ、光り輝いてたね。
___________________

栞ちゃんが可愛かった、それだけ。
___________________

Dr.ケイマとエリコ・・・ブラックジャックじゃないか・・
___________________

なあ、誰か俺以外に原作者の若木民喜先生が、図書室で集会があった場面で、声を入れてたことを知ってるやつはいるのか?
___________________

栞の"baka"のセリフで心を打たれたよ・・
___________________

小さな声だったけど、あの"ばかぁ"には感情がこもってるね。そして可愛らしい言い方だ。

休憩時間にこの声を何回でも聞きたいよ。
___________________

「ばかぁ」と「あほぉ」って言った時には危うく逝きかけたよ・・栞ちゃん。
__________________

栞の「ばかぁ」は本当に良かったな。それにしても、彼女は辛い過去があったんだね。
ところで、桂馬が「見えたぞ、エンディングが」と言ってたが、来週で最終話になるの?

分からん、少なくともその後もう一回やるんじゃね?
そのときには新しいEDを見たいね。
__________________

今回はそう退屈じゃなかったね、それにしても栞の"ピュア"な心情がうまく描かれているね
コメディ的なものではない、だけど見ててすごくエンジョイできたよ。
__________________


なんか10話だけ浮いてるな・・


「ばかぁあああ・・・!」


__________________

そういやこんなレスもありました。
I'm glad the subtitles quoted Bismarck correctly unlike the fan translated manga which mistranslated and garbled it.
海外の人でも、今回のサブタイの意味とか分かるんだ、自分は何のことやらなのにw


全体的には、栞の「ばかぁ」と「あほぉ」でズキューンといった人が多かったようですw
ってかこの記事を書いてる間まで、エルシィの字が全く出てこなかったんだがw

bdcam 2010-12-09 17-48-52-492
※クリックで拡大できます
※9日18:00現在の様子です

やっぱり、「ばかぁ」と「あほぉ」の効果があったんでしょうかw

10点満点が半分ですね。

私が書いた10話の感想記事もよければどうぞ

以上ですー

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
[ 2010/12/09 17:52 ] 神のみぞ知るセカイ | TB(0) | CM(0)

「神のみぞ知るセカイ」 第9話の海外の反応・感想

栞が出てきた今回の9話。
その海外の反応はどうだったか。

こちらのレスを一部抜粋しています。

bdcam 2010-12-07 15-31-23-004
※拡大で大きくなります。

評価は高いようですね。じゃあとりあえず反応を見ていきましょう。

-----------------------------------

一期の最後の女の子の文学少女の栞が出てきたぞ。

____________________

栞がとにかく可愛い。声優の花澤香菜さんはいい仕事をしてくれるね。
寡黙なキャラは独特だからねえ、このキャラを演じるのにすごく苦労したんだろうなあ。
____________________

俺は原作でも栞は好きだ。だからこのエピソードはずっと楽しみにしてた。
本に印をつけたり、シャイな栞は可愛いなあ。

そして俺はハナカナ(花澤香菜)にギャラを渡さないとな。
____________________

今回のベストシーンは、栞が倒れそうになったとき、桂馬にもたれた時だな。
とても可愛かったよ。
____________________

栞は俺の嫁だ! そしてその後かのんとエルシィももらっていくぜ!
___________________

桂馬がエルシィに"歴史"についての本を読んで来いと言ったのに、結局消防車の本を読んでたねw
栞も485もの消防車の本を探してくるなんて、彼女の記憶能力はすげえな。
図書館って大きいし、いっぱい本があるのに、どこにあるのかを記憶してるのがすごいんだよ。
____________________

あわわわ・・栞はものすごーーーーーーく可愛いね。
俺は来週まで栞がどうなるのかを見るのを待ちきれないよ。
栞の声優の花澤香菜さん、俺は知らないけど彼女は完璧に栞の役に合っているね。
____________________

それにしてもペースがずいぶん遅いな。
栞は寡黙で言葉を口に出さないね。
これでは、桂馬も色々な視点から見ないと攻略するのが難しいだろうな。
___________________

みんな落ちつけよ、あんなスピードで本を読むとかありえねえ。
栞はマンガを読んでたんだよ。




いや・・お前ちゃんと見てたか? まあ確かにマンガとか積んであった本の中とかにありそうだったが。
___________________

最後の5分間が特に素晴らしかったな。
俺はいますぐにでも栞に抱きついてやりたいぜ。

----------------------------------------------------

やっぱり栞可愛いという言葉が一番多かったですね。
他には花澤香菜さんを称えるコメントもちらほら。

http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-114.html

こちらの私の本感想もよければどうぞ。

以上です。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
[ 2010/12/07 16:31 ] 神のみぞ知るセカイ | TB(0) | CM(0)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第10話の海外の感想。

需要あるか分からないけど、とりあえずやってみようかとw
他に特にネタもないのでw

あ、ちなみに和訳は私本人がやってます。所々間違いあり。
面倒なところは意訳っぽくなってますw

英語文を赤、和訳を青にしています。

元々の感想部分のサイトを見たいと言う方はこちらへ

-----------

【神のみぞ知るセカイ】 イベント かのん役:東山さんすごかった・・!

"中川かのんデビューイベント2010 WINTER"


amarecco20101204-140449[000][(002685)15-30-21]

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 14:01:48
まだかよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 14:02:15
ustハジマタぞ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 14:02:34
来たwwwwwwwww

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 14:02:50
人すげぇwwww

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 14:03:14
おおww
やっと始まったか
[ 2010/12/04 16:43 ] 神のみぞ知るセカイ | TB(1) | CM(0)
カテゴリー