![Hyouka - 05 [22-40-49][1]](http://blog-imgs-55.fc2.com/r/o/l/rollingstar77/20120521224130949.jpg)
45年前の事件にて、関谷純は自ら望んで英雄になったわけではなかった。強制的に名目上のリーダーとされてしまい、最終的には見せしめ、当時の全生徒"生け贄"となってしまったのです。
そこで、無理を通してでも後世の者達へ残したメッセージ。それが
「氷菓」。
氷菓を英語に直してみると、"Ice cream".音節を区切れば、"I scream".
関谷純が残したメッセージは、直訳すれば「私は叫ぶ」。最後に彼に出来る、足掻きだったのでしょうか。
そりゃ、自分は何もしていないのに、勝手に処分されてしまって薔薇色の高校生活の道から外されてしまったのでは、I scream.というのもよくわかりますよね・・
「優しい英雄」とは呼ばれたものの、彼は相当な悲痛な
"叫び"をこのタイトルに込めたのでしょうね・・
奉太郎は「くだらないダジャレ」とは言っていたものの、これは結構重く考えるべきなのかもでしょう。いや、奉太郎の言った「くだらない」はそういう意味ではないですかね。
ともかく、原作を前もって読んでいたとはいえ、京アニには驚かされるばかりです。素晴らしい話でした。
引用元:
http://myanimelist.net/forum/?topicid=443733
http://forums.animesuki.com/showthread.php?t=112351
傑作だ。