主に海外の反応とか。

【花咲くいろは】 第26話 最終話 海外の反応・感想

何回も途中で思ったことですけど、本当にいい最終回でした。

あくまでも管理人が独自に翻訳した記事であり、誤訳の可能性もありますのでご了承下さい。
引用元:http://forums.animesuki.com/showthread.php?t=107101



【カナダ】

とってもいい最終回だったよ。

数年後にみんなが再集結するっていうところは見たかったかなあ。
女将が旅館を歩いていて、記憶を辿るシーンは本当に良かった。

たぶん俺達は続きを・・・無理かな、でも願うことだけならできるよ。
【インド】

最初はなんかおおかみかくしが思い浮かんだよheh.gif

髪を下ろして、パジャマ姿の菜子をまた見れて最高だなlove.gif
徹とコウちゃんのことを話している時に、口を抑えた時が一番可愛かった。

菜子がこの作品の真の主人公だね。

最後も素晴らしかった。百合が見られなくなるのは残念だなあ。

緒花は今回の話では特に可愛く見えたね。
話の最後の方で緒花の脚が映った時が良かったよlove.gif



旅館閉まっちゃったか ;_;



【アメリカ(フロリダ)】

この作品全体の締めくくりとして素晴らしいものだったね。
いくつかみんなで衝突することもあったけど、それを経験にしてみんな変わっていったね。
これは誰もが何も言えない素晴らしい最終回だったよ。
しかもこれだけで終わりではなく、みんな次回へ期待しているんだろうけど、明るい希望はあるかな。



素晴らしい最終回だった。こうやってまた話の感想を書けることを嬉しく思うよ。
少なくともみんな動いてるんだね、その経験を生かして喜翆荘を豊かにしたいんだろうね。

恋方面の話は、もう少し緒花とコウちゃんの話を見たかったかな。
でもそれはこの作品の本当の主題じゃないしね。たぶんそうじゃないかと思うよ。


たぶん俺はいずれ時間があればこの作品を見返すよ。そして、俺自身が進歩できたらいいな。



とってもいい話だった。たぶんこういう感じの最終回になるんじゃないかと思ってたよ。



完全に心に残る最後ではなかったけど、全体的には楽しめたよ。



【エディンバラ】

これほどの最終回は予想していなかったよ。話のテーマとしてよく考えさせられられたし、とても良かった。
俺だけが思ったことかもしれないけど、コウちゃんの最後の方の作画が女らしくなってたような。
始めの頃と比較するとそう思わないか?



【オーストラリア(シドニー)】

細かいところは抜きにして、最後にちゃんとまとめあげたし、俺は素晴らしい最終回だったと思う。26週間ずっと楽しめたよ。

最後に全てのキャラクターの今後がスキップされてしまったところを、もうちょっとやって欲しかったかな。
でも、それは俺達自身で推測するのは難しいことじゃないしいいのかな。

俺はまだキャラクター同志達の触れあいを切望しているけどな!

この作品が終わってしまうだなんて寂しいな。



【ヨーロッパ圏】

なんだかなあ。最初の方は良かった、俺は見苦しくないドラマを望んでいたんだ。
でも内容の薄い週間コメディと変わった。
全てのキャラはずっと同じままだし、成長は見られなかったし、クライマックスはなかったし、未来の話もなかった。
最後も刺激が足りなかった。

ただ一つだけ俺が覚えているのはキャラの作画は良かった。それ以外はないよ。
俺はこの作品に対しての評価は10点中4点だな。



俺はとってもいい終わりだと思うな。
ものすごく残念に思う部分とかはなかったし。



畜生、俺は時間をスキップして未来の話で喜翆荘のみんながまた会うってところを見たいのに。

でも何にも起こらなかった・・・はぁ・・・。



最終話も終わったか、不運にも女々しいものはもう見られないのか。
俺は岡田磨里について知らなかったけど、この作品ではよくやってくれたと思うよ。



【フランス】

出だしが良かったことの時を思うと、スマートな終わり方じゃなかったな。
でも無能な縁が熟考していたのは良かったな。自分に能力がないってことを認めてたみたいだし。
20年後は何をやっているんだろうね・・・

緒花が喜翆荘かコウちゃんを選ぶのかを避けていた、これこそがロマンスだと思うよ。
アワワ、俺は喜翆荘が勝って欲しかったんだけどなあfrown.gif
緒花はまたいずれ喜翆荘を立て直したいみたいだね、緒花と女将の関係はこの作品の中でも好きな部分だった。
とっても心地よく、心温まるものだったよ。

俺もみんなが言うように、キャラクター達が未来にどうなるのかっていうのを描かなかったのは残念だ。
俺達はいずれその再集結するところを見れるはずだ。
そして菜子は水野さんとどうなるんだろうな。



緒花とコウちゃんはぼんぼり祭りで再会したみたいだね。緒花がとうとう告白したぞ!

女将さんは最後には緒花のことを認めたんだろうなあ。
それで、みんな喜翆荘を閉めることを決意したのか・・

素晴らしい最終回だったよ^^



女将が旅館内をウロウロしている最中に"My Heart Will Go On"が流れていたら、俺は泣いてただろうなあ。

素晴らしい最終回だった。
最終話>>>他の話だね、もちろん。



【アメリカ】

素晴らしい最終回だったと思うよ。
緒花は女将にようになりたいのか。喜翆荘が閉まることは残念だけど、それが一番なのかもね。
最終的にみんなはどうなったのかっていうのは見たかったかな。



DVDでエピローグが見たいよ・・・みんなが喜翆荘に戻ってきたところを知りたいし。

緒花とコウちゃんの関係ももっと見たいし・・



皮肉にも、最後には俺の好きなキャラは女将になったよ。




以上です。

最終話ともなると、賛否両論ですね。
全ての伏線回収を求めるのは海外の方特有なのかは分かりませんが、この後はどうなるんだ?
みたいなことを思う方はとても沢山の方がいらっしゃいました。

それでもなんだかんだで良い作品だったという意見が多数でしたね。

本当に素晴らしい作品でした、制作スタッフのみなさん本当にお疲れ様でした。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ  よければポチッとお願いします。
にほんブログ村
スポンサーサイト



この作品はその後どうなったかは描かないのが華だと思うな
[ 2011/09/29 01:02 ] [ 編集 ]
最後にはどうなったのか。
それを視聴者に想像させるっていうのもいいと思いますよね
[ 2011/10/05 23:43 ] [ 編集 ]
ハリウッド作品に育てられた方々は
オチを求めたがるw
[ 2011/10/10 04:22 ] [ 編集 ]
ハリウッド作品とかあまりは見ないのですけど、
まあ・・外国の人はオチを求めたがるものなのでしょうねw
[ 2011/10/11 16:16 ] [ 編集 ]
My Heart Will Go Onクッソワロタwww
[ 2011/10/31 21:39 ] [ 編集 ]
その曲ご存じなのですか・・?w
自分はあまりよく知らないもので・・
[ 2011/11/02 00:07 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カテゴリー