主に海外の反応とか。

【海外の反応】 戦国コレクション 第4話 「ようやく"コト"が面白くなり始めたよ」

5590b4ba.jpg

話が動き始めたようで良かったです。
先週に丁度、誰か秘宝を渡そうとしないキャラが出てこないとワンパターンになってつまらなくなるだろうと言っていたところだったのでタイムリーでしたねw
ってか、伊達さんは銃を向けられても跳ね返せる程の力があるというのに、どうして簡単に警察に捕まったんでしょう・・
モブのビッチさんにはワロタ、お前も同じ囚人なのに何上から目線になってるんだよというw
囚人の服装でも色合いが違ったようですけど、あれって階級的なものだったりするのでしょうか。

それにしても毎回毎回、流れが全く違ってきますね。
第1話はともかく、アイドル回だったり、キマシ回だったり、今回のようなシリアス回だったり。

引用元:http://myanimelist.net/forum/?topicid=433685



【女性】

この話には楽しめたよ。うまく話のペースが変わってて良かったわ。
それでも、もっと話が面白くなると更にいいなぁ。

【イギリス】

前回まで全ての話とは全く違った話だったな、少なくとも俺はそう感じたよ。
話の最後の方には秘宝を渡そうとしないヤツも居たし。

それと、この作品を未だに見ていたりするのって俺だけ?



伊達はヤクザに躊躇することなく反抗していたというのに、どうして彼女は警察に捕まったんだろう、すっごく釈然としない。
それとどうして彼女はクソ女を打ち負かさなかったんだろうね。
彼女自身は全くそういうタイプなんかじゃないのに、どうしてノコノコと警備の命令を聞いてたんだろう。


そして、彼女は現世に合わないから、前までのキャラクターのようには秘宝を手放さないっていうのが明らかにしていたな。



【男性】

今回の話のペースが変わって良かった。
どうやら伊達は秘宝を諦めない姿勢だし良かったよ。

kill_bill-10066.jpg

ただ、ヤクザに騙されてたのはバカだったな。その後で男に捕まってたのはキル・ビルのようで清々しかったな。
それはともかく、もしも今回の話が良くないっていうのなら、俺は全26話分をちゃんと視聴していくよ。多くのアニメで一つも脱落しないしね。
俺は見られるものは全部見て、笑いたいしねw

(※どうやらキル・ビルという映画がその昔あったそうです)



【男性】

前回から2話分は完全に無意味だったしゴミ回だった。伊達が来てこの作品はなんとか持ってる。

彼女は完全に、俺のこの作品へ対しての信頼を回復させてる。
もしも彼女の出番がもっとあるのなら、良くなるだろうね。



【アメリカ:メアリーランド 男性】

たぶん一番酷い話だった。
萌え作品にすぐ戻ってくれることを祈ってる。



【男性】

ヘー、ようやく秘宝を簡単には手放さそうとしないヤツが出てきたか。
それと、正宗のあの胸すげぇや。



>ヘー、ようやく秘宝を簡単には手放さそうとしないヤツが出てきたか。

だな。ようやく"コト"が面白くなり始めたよ。

次回予告で正宗が出てこなかったのが残念、俺は次の戦闘の時まで待たないといけないようだね;


【インドネシア 男性】

>ヘー、ようやく秘宝を簡単には手放さそうとしないヤツが出てきたか。

俺も同じくそう思った。ようやく、この作品も展開されてきたな。



【男性】

俺はこの話が好きだな。
全キャラの出番が今後も更にありそう。
ストーリーが半分くらい経ったところで、流れが変わりそうな予感がする。




そんな感じかな。第7話か第8話の後くらいになりそう。大体1/4か1/3地点くらいか。
オープニングでは8人ものキャラクターが続いて紹介されてる、ここまで5人を1話毎に紹介してるんだよね。
全キャラクターの紹介が終わった後で、ストーリーの方向性が変わるんだろうと思う。



【女性】

最初は「イェイ!正宗!」。その後で「ノーー!正宗可哀想だよ!」
→「あのクソビッチを蹴ってやりたいわ!」
→「殺せ!全員殺せ!」
→「どうしてこのアニメには流血がないの?」
→「最終ボス戦ね!」
→「いや違った、本当の最終ボス! 信長 VS 正宗! やったわ!」
→「ノーー! 二人ともまだ戦わないの!? 最終話まで戦いから離れるっていうの!?」
→「次回予告を見た感じではそこまで面白くなさそう」って感じだったわ。

全体で見れば、今までの中で1番いい話だったわ。



【アメリカ:ハンガリー 男性】

この話は脱落するヤツを引き留めたな。
最終的にはアイドルの飾られた甘ったるい幸せとは違うものになったようだね。



【アメリカ:バージニア州 男性】

3caf790e.jpg

OP曲がだんだん耳に残ってきたよ。
曲自体が奇妙なんだよ、スキップしてしまうかのようだし、キャッチーだし、楽しませてくれるんだよ。

Aパートはほとんど暗かったな。正宗をストイックに描いてるから面白くないね。
彼女は剣が特徴で持っているというのに、このアニメは失敗してしまってる。

本当に、このアニメは面倒だからといって戦闘シーンを後回しにしてないか不安だなあ。
スタイリッシュ成敗はクールだったね。でも、ダメージは男の跡傷を見ると信じがたいほどに弱かった、見た感じでは男達は切られなかったのか?

でも、今のこの感じの後では、完全にバトル系のジャンルになるといいなぁ。



>OP曲がだんだん耳に残ってきたよ。


俺もだよ。あのアップビートなのがいいよね。

↑↑

>でも、今のこの感じの後では、完全にバトル系のジャンルになるといいなぁ。


うーん、俺はそうは思わないな。俺は今のところこの作品をすごく楽しんでるし、急にそんなことになったら驚きだよ。
他の大きな理由としては、これはバトルアニメじゃないってことからかな。
俺は戦闘シーンはないだろうと思ってるけど、制作側にはこの作品に限って何かしらはやらないでほしいな。



第2~3話のキャラ紹介話のようだった。

今までの中で一番好みの話だった、あのおっ○いイイネ!



【男性】

伊達の話のためにもこの作品を脱落するべきではないって分かってる。
たぶん俺は伊達のためだけにこの作品を見てるんだろうなあ。



俺の意見としては、もっと頑張ってみろよ。
これは先の長い作品だし、評価の低いアニメとなりそうなんだ。
その評価よりは良い作品に思えるだろうし(むしろそうであってくれ)、全キャラクターを紹介していって、他の子達もどんどん紹介されてきているんだ。



【男性】

26話分だって?ゆったりしていていいな。どういう感じになっていくんだろ?




以上です。

外人にも、やや批判はあるものの、スレに書かれている内容としては好評のようです。
スレ冒頭にある評価の点数はあまりよろしくないですが・・
ともあれ、ワンパターンから脱したことで外人も再評価の方がチラホラ。このまま作品の魅力に捕らわれるのかどうか。

にほんブログ村 アニメブログへ
よければポチッとお願いします。
スポンサーサイト



今回の伊達政宗は萌えれるようなキャラじゃなかったけど、芯が強くて良い姉さんだった。
信長とはまた違った魅力があるな。
管理人キルビル知らないのか・・・
[ 2012/05/01 23:49 ] [ 編集 ]
>今回の伊達政宗は萌えれるようなキャラじゃなかったけど、芯が強くて良い姉さんだった。
>信長とはまた違った魅力があるな。
>管理人キルビル知らないのか・・・
伊達はいい姉さんでした。
キルビル知らないんですよ・・・スミマセン
[ 2012/05/04 14:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

戦国コレクション4話の不可思議な面白さ
「スタイリッシュ成敗!」この言葉が聞けただけでも今回は最高!この回を見て私の中で戦国コレクションは完全に化けました! 
[2012/04/28 07:06] 失われた何か
カテゴリー