主に海外の反応とか。

【海外の反応】 「おまいらってどうしてJ.C Staffを嫌ってるの?」

引用元:http://archive.foolz.us/a/thread/64943695/

Anonymous Fri Apr 27 20:11:08 2012 No.64943695

1335521465394.jpg


「おまいらってどうしてJ.C Staffを嫌ってるの?」
Anonymous Fri Apr 27 20:11:38 2012 No.64943704

あいつらのアニメに対する展開力がクソなんだよ。

Anonymous Fri Apr 27 20:12:23 2012 No.64943718

>>64943704

そしてマンガからアニメ、ゲームからアニメのどちらでも、オリジナルアニメへと変貌するんだよな。

Anonymous Fri Apr 27 21:31:53 2012 No.64945164

>>64943704
>>64943718


おまえらワロタ。つまりは、J.C Staffはイワシが島に居るくらいあり得ないことやってるってことなのか?

Anonymous Fri Apr 27 20:11:53 2012 No.64943705

彼らは彼らの携わった原作マンガやゲームでめちゃくちゃにしなかったことがないじゃないか。

Anonymous Fri Apr 27 20:12:09 2012 No.64943712

俺達がJ.C Staffを嫌ってるんじゃない。
J.C Staffが俺達を怒らせてるんだ。


Anonymous Fri Apr 27 20:13:23 2012 No.64943743

うーんよくわからんな。俺が見たJ.C Staffの作ったアニメが全部酷かったっていうのは分かってるが。

俺には彼らがクソ制作会社なのか、原作をうまくアニメ化するのが下手なのかがわからないや。

Anonymous Fri Apr 27 20:13:54 2012 No.64943752

俺は嫌ってなんかいないぞ。禁書目録は素晴らしかった。

Anonymous Fri Apr 27 20:14:38 2012 No.64943769

彼らがリトルバスターズを制作するんだぜ、京アニじゃなくてな。
ファックJ.C Staff

Anonymous Fri Apr 27 20:15:54 2012 No.64943779

レールガン
とらドラ
月姫
うみねこ
のだめカンタービレ フィナーレ
キルミーベイベー
バクマン1期

Anonymous Fri Apr 27 20:32:24 2012 No.64944174

>>64943779
>とらドラ
>バクマン1期


でもこの2つは良改編だったろ。

Anonymous Fri Apr 27 20:33:08 2012 No.64944188

>>64943779

うみねこはディーンだぞこの間抜け。

Anonymous Fri Apr 27 20:16:53 2012 No.64943809

彼らの改編は悪くない。元々の原作が大体酷かったんだよ。

Anonymous Fri Apr 27 20:21:08 2012 No.64943896

>>64943809


0/10

Anonymous Fri Apr 27 20:18:53 2012 No.64943836

>>64943809

JCstaffで注目すべきオリジナルアニメを教えてくれよ。

Anonymous Fri Apr 27 20:18:23 2012 No.64943842

>>64943836

ミルキィホームズ

Anonymous Fri Apr 27 20:21:08 2012 No.64943893

>>64943836

JC Staff のオリジナルの間でじゃないなら、お前に少女革命ウテナを教えてやらないとな。

Mafuyu !OA/RNRFl1E Fri Apr 27 20:17:08 2012 No.64943813

メリーの改編でJCが嫌いだわ。

Anonymous Fri Apr 27 20:19:39 2012 No.64943864

彼らは神メモのアリスと彩夏で売れる可能性をポシャンにした。
俺は神メモのアニメをずっっと待ってた。
今じゃブルーレイの売上からクソだったから2期なんて永遠に作られないんだろうな。ファックJC.

Anonymous Fri Apr 27 20:36:53 2012 No.64944263

>>64943864

最初に神様のメモ帳のアニメを見た時は悪くないと思ったんだよ。
その後で原作小説を読んだら・・ファッキューJCだったね。

Anonymous Fri Apr 27 20:44:08 2012 No.64944387

俺は「制作会社が嫌いなんじゃない、悪い作品の後で良い作品を作ってくれるじゃないか」と言っておく。
そしてJ.C.Staffは良いアニメ作品の例として、リストを挙がるものを制作してるじゃないか・・
俺はもうおまいらに諦めた。

Anonymous Fri Apr 27 21:02:39 2012 No.64944666

俺はリトルバスターズがどうなるのか楽しみだよ! どう転ぶのやら・・

Anonymous Fri Apr 27 21:11:53 2012 No.64944848

>>64944666

最近原作ゲームをやり終えたが、彼らがどう改編してくるのか全然思い浮かばない。
たぶんメインルートに沿って話を披露していくんだと思う。
その後で、オムニバス方式で他の女の子達のルートをやって、"鈴やリフレインをやっていくんじゃね?"
俺にはJCがうまく制作するというのは全く想像できないよ。

(※ " " の部分はネタバレだと思われたので反転。





以上です。

大体のレスは見ましたが、抽出したレス意外の大半は京アニやらシャフトやらとファン同士で比べていたという感じです。
一応JCのことをメインに抽出して翻訳しました。

でもJCは実際に賛否両論はありましたが、禁書やレールガンもうまくやっていたような。
個人的にメリーちゃんと神メモは絶対に許せないですがね・・

リトルバスターズはうまく行くんでしょうか・・良くも悪くも楽しみです。

にほんブログ村 アニメブログへ
よければポチッとお願いします。
スポンサーサイト



[ 2012/04/29 10:19 ] 海外の反応-他 | TB(1) | CM(40)
X
JCと桜庭の組み合わせはガンパレードマーチの件で絶対に許さないと心に決めている
[ 2012/04/29 10:56 ] [ 編集 ]
アンテナから来たけど、何の事言ってるか全然わかんねえわ。
最近のオタ外人さんの知識はすげえな。
[ 2012/04/29 11:06 ] [ 編集 ]
今日までJ.C.Staffがなんでオタクたちに嫌われてるのか不思議でしょうがなかったけど
神メモ作ってたのか・・・嫌われて当然だわw
[ 2012/04/29 11:07 ] [ 編集 ]
鉄人を唸らせる材料で食えりゃいいだろ的なジャンク料理出してくるからな
創作の場に一人頭いくらの作業者を混ぜ込むな
[ 2012/04/29 11:22 ] [ 編集 ]
全然分かんないのはオタじゃないからでしょ。
オタとしてなら平均的な知識だよ。
ただリトバスとかの原作ゲームは翻訳されてねーし、
やるために日本語を学んでるんだよな。
すごい情熱だよね。
[ 2012/04/29 11:23 ] [ 編集 ]
>>全然分かんないのはオタじゃないからでしょ。
オタとしてなら平均的な知識だよ。
なんだこいつwwwww
[ 2012/04/29 11:31 ] [ 編集 ]
技術的には問題ないけど監督とかトップ陣によって
デキが大きく変わるイメージ
[ 2012/04/29 12:02 ] [ 編集 ]
〜映画やドラマの現場で働いて知った事〜
アニメに限らず監督って生物は、改悪と言う名のオリジナリティーを入れて来る
コレの一番の悪が「業界、仲間内へのアピール」でしか無い事で
オリジナル要素を入れないと「無能」って評価を業界内で下される
(アイツは製作Pの言い成りだ!)等陰口を叩かれ、改悪をすればする程好評価を得る
(俺はP&原作者の捻じ伏せ、こんなにオリジナル要素を入れられた!)って
観る人にはどうでも良い争いが制作現場で繰り広げられてる
「業界時事放談」と言うアニメ業界人が良くゲストで来るネットラジオが有る
とある放送回で「J.Cの松倉P」がゲストで来た時、パーソナリティーの当時ジェネオン川瀬P(偽丸)が
偽「のだめ好評ですね、珍しく大人しく(原作遵守)作ってますねw」と訊ねると
松「先行のドラマが好き勝手ヤラレちゃったら、後追いのアニメはもうああなるしか無いでしょ!」
と会話してるの聞いて
「嗚呼、J.Cも会社ぐるみで古い体質の映像業界気質なんだ・・・」と感じた
[ 2012/04/29 12:14 ] [ 編集 ]
月姫とかガンパレはそもそも1クールじゃ無理だから
同じ条件ならドコがやっても叩かれただろうw
[ 2012/04/29 12:26 ] [ 編集 ]
アニメはアニメとして楽しめばいいのに。
[ 2012/04/29 12:37 ] [ 編集 ]
現在のアニメは原作の宣伝番組要素が強く、過去に身勝手な制作&監督達による改悪でアニメファンを怒らせ
アニメ離れが加速し業界が下火に成った時期が有り、其の反省から製作側は制作&監督を厳しくコントロールする様になった
現在は其の反動で、アニメの面白さ=原作の面白さって評価になり、アニメ放映開始後原作の売上が増えないと
「原作が面白くない!」って烙印を押されるって評価で、原作者達が恐れアニメ化を許可しない人も多い
ラノベ原作者は漫画家より時間がとれるせいか?かなりの頻度で交流、集まりを設けてる
他社で書く者同士の交流が盛んで、その集まり内に「アニメ化作者の会」みたいなのが在り
アニメ化を控えてる作者(オファーの企画書が来てる)が
アニメ化経験者に注意事項、経験談を教わっている、其の中に制作会社ランキングってのが有り
企画書に名前が載ってればオファーを受けて制作会社が順位付けされてる
・SSS:京都アニメーション「この名前だけで安心して全て任せて良し!即OK!!」
・SS :シャフト「京都よりは落ちるが、全く問題は無い!即KO!!」
・S :I.G「一安心して良い会社」
↑こんなランク付けがされてる、問題の「J.C」は同率含めれば5〜6位辺りに居るものの、「要注意会社」って評価で
「もう少し待って他の会社のアニメ化企画書の数が揃ってから」とか言われている
(現在アニメは原作不足で5年後先のアニメ化予定の企画話とかが普通で、青田買いが続いている)
[ 2012/04/29 12:42 ] [ 編集 ]
レールガンとかアイマスを忘れるなよw
[ 2012/04/29 13:04 ] [ 編集 ]
京アニは安心しちゃいけないけどなぁ
あそこは京アニ的なテイストに作品を落とし込むやり方してるから
実は原作にとってはあまり好ましくないよ
そりゃ作品は成功するだろうけど
[ 2012/04/29 13:07 ] [ 編集 ]
メリーとか神メモって原作からしてつまんないじゃん
完全にこっちのがマシ
[ 2012/04/29 13:38 ] [ 編集 ]
アニメファンのライトユーザー化も荒れる原因の一つでもあると思うの。
アニメは漫画のオマケという認識がやばいと思うの。
[ 2012/04/29 13:45 ] [ 編集 ]
青い花よかったよ。
他は見てないから知らないけどそんなひどかったのか。
[ 2012/04/29 14:05 ] [ 編集 ]
神メモがつまんないとかなんの冗談だよ。
化物語やまどかと売上ほとんど一緒だぞ。
[ 2012/04/29 14:35 ] [ 編集 ]
面白かどうかぐらい自分の基準で決めろよ赤ちゃんかw
[ 2012/04/29 15:18 ] [ 編集 ]
JCはオーフェンの頃から信用してない
[ 2012/04/29 15:53 ] [ 編集 ]
今J.C.STAFFのWiki見てきた。言うほどひどい作品ばかりじゃないと思うけど
たまに地雷みたいなのが混ざってて、そこはなんとなく理解できるw
[ 2012/04/29 16:38 ] [ 編集 ]
エイリアン9は凄かった
あれは凄かったわ、何が凄いかって…何だろう?良く解らん
良く解らんが何か凄い精神的に追い詰められたわ、二度と見ようとは思わんが
[ 2012/04/29 17:19 ] [ 編集 ]
禁書やレールガンも多少の改悪はあるからな〜
JCの場合はまず改悪ありき
あとは傷口が禁書程度で済むか神メモレベルの再起不能にされるかの違いだけ
[ 2012/04/29 18:05 ] [ 編集 ]
リトバスはJCが悪いというか監督とプロデューサーが・・・
[ 2012/04/29 18:14 ] [ 編集 ]
神メモの売り上げってw
売り上げで質を語るなよw
あれはつまらなかったよ
アリスがかわいいから売れただけ
[ 2012/04/29 18:53 ] [ 編集 ]
J.C.Staffってクソだと思う
もっと真面目に仕事してくれ
クオリティ最低レベルだ
[ 2012/04/29 19:25 ] [ 編集 ]
 
ここまで叩かれりゃJCもさすがに悔い改めて
リトバスは原作レ〇プ回避できるんじゃないかな
という希望的観測
[ 2012/04/29 19:48 ] [ 編集 ]
少女革命ウテナとエイリアン9もJ.C.Staffだよね?
この二作は素晴らしかったから嫌いじゃないなぁ
[ 2012/04/29 20:00 ] [ 編集 ]
ゲームは翻訳パッチで英語化されたのやってんだろ
[ 2012/04/29 20:32 ] [ 編集 ]
ウテナがあるから心底嫌いにはなれない
[ 2012/04/29 20:49 ] [ 編集 ]
 
鍵っ子は怖いぞ
言葉の綾でなく狂信者の宗教だからな
しかも普通に作っても京アニと比べられるハンデがある
考え甘すぎ よくこんな地雷に手を出したな
[ 2012/04/29 21:02 ] [ 編集 ]
原作厨なんかみんな地獄に落ちればいいのに
[ 2012/04/29 22:09 ] [ 編集 ]
「青い花」「大正野球娘」「R.O.D -THE TV-」「ハチミツとクローバー」「あずまんが大王」「極上生徒会」「ぽてまよ」
なんだ、名作ばかり作る会社じゃないか
[ 2012/04/29 23:10 ] [ 編集 ]
ウテナとエイリアン9って……どっちも干支で一周以上前のアニメやないか!
産まれたての赤ちゃんがJC(女子中学生)になるレベルの昔の作品しか褒められんからJCstaff(クズ、のほうの意味で)なのかよ!
[ 2012/04/29 23:22 ] [ 編集 ]
あずまんが大王とかのだめカンタービレは偉大な原作力のおかげで
アニメがヒットしただけ
単純にアニメとしてのクオリティは低いよ
[ 2012/04/30 00:27 ] [ 編集 ]
2人ほど、こいつが監督すると必ずクソ化するという、面白いアニメを作った実績がないカントクがJCstaffにはいるよな。
JCの糞アニメというと、実際半分ぐらいはこの2人が監督。しかもまずいことに、100パーセントのクソ化率。
理由は、指摘されてた通りの「原作を読んでない事を自慢するメンタリティ」にある。
まあ、この人格が改まらない限り、どうしようも無いわな。桜美かつしでググると、その凄さがわかる。
[ 2012/04/30 02:42 ] [ 編集 ]
あと、神様のメモ帳のBDの売り上げがまどかマギカと化物語並とか、息をするように嘘をつくなよ。
神メモは1巻が千枚で、化物語の70分の1だ。続巻は、計測不能レベル。黒神とかフラクタルと同レベルの売り上げ。
たぶん、あとで「再アニメ化」されるかもな。生存やKannonみたいに。
[ 2012/04/30 02:52 ] [ 編集 ]
ああ、大正野球娘。もそうだったのか。原作は読んだことないけど、漫画版のほうがはるかに面白かったぞ。
[ 2012/04/30 07:34 ] [ 編集 ]
オーフェン作った会社っていうイメージ(古いw
あのOPはいま見てもシビれる。
JCは作画だけは一流なんだから、いい演出家や監督連れてきたらぐっと良くなると思うよ。
[ 2012/04/30 15:09 ] [ 編集 ]
とらドラ傑作だったろふざけんなコラ
[ 2012/05/01 05:51 ] [ 編集 ]
ストーリーが同じでも、セリフやテンポが違うだけでももう原作とはかなり変わるよなー
アニメはアニメとして楽しみたいんだけど、
原作の肝の部分が変えられたり
わざわざつまんなくなってたりすると
もう原作使わなくていいじゃん。オリジナルでやればいいじゃん。と思ってしまう。
こういうのが原作厨なんだと思うけど、
原作と同じタイトルで、原作者が作った設定や話やキャラを使って
他人が好き放題いじってるのがどうしても許せない。
元ネタがいいから、原作よりつまんなくされてもそれなりに人気出ちゃうし。
[ 2012/05/02 22:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

まとめtyaiました【【海外の反応】 「おまいらってどうしてJ.C Staffを嫌ってるの?」】
引用元:http://archive.foolz.us/a/thread/64943695/Anonymous Fri Apr 27 20:11:08 2012 No.64943695 「おまいらってどうしてJ.C Staffを嫌ってるの?」
[2012/05/02 00:02] まとめwoネタ速suru
カテゴリー