![1336758634274[1]](http://blog-imgs-55.fc2.com/r/o/l/rollingstar77/20120513002956ca6.jpg)
今回のお石様のトンデモな力は「分裂」というもの。夏海がなんと2人に分裂するという話でした。
本編中では、意外と簡単にテニスやる側と宿題やる側で分かれていましたが、あれって中学生のスポーツ少女ってことを考えると、普通はどっちも勉強やりたくないだのと言って言い争いするのではないのだろうか・・?w
まあ、どちらかというと、紗希のアドバイス聞いてた方の夏海は冷静でしたし、知性的にもそちらの方が勉強させた方が良かった、という捉え方もできるのかもですがね・・
引用元:
http://myanimelist.net/forum/?topicid=440081
http://forums.animesuki.com/showthread.php?t=108422
【ノルウェー 男性】
ワロタww このアニメはすごく面白いなww
第6話楽しんだよ。いいファンタジーだった。
4人の声優見てると楽しいな、でも俺は優香を演じる戸松遥の過剰な演技を最も楽しんでるよ。
【女性】
待って、コーチの中の人って鈴村健一?
夏の残りの日を楽しんでるね。夏海は母親が家に居ないから、戻ってくるまで忙しいようだわ。
3人の子(主にイライラ女)の願いで、夏海が2人になった!!
で、一人はテニスをして、もう一人は家で宿題と。
一つのことに集中しすぎて、視野が狭くなる。
夏海が夏海に伝えようとしたかった時、2人が1つに戻って、何をすべきか夏海は分かったようだね。
その後で夏祭りだったね。
【オーストラリア 男性】
またお石様によるイベント話に戻ったのがすごく嬉しいよ。
"分裂"っていうのは見ていて安らげて面白いものだったね。
自分自身のクローンが日常に居てもすごく自然だったね。他のキャラが怪しがってはいたけど。
凜子の悪ふざけがすぐにでも実現するのを期待してるよ。
たぶん彼女自身が動物になるとかそういう感じじゃないのかな。
今更隠すことでもないと思うけど、最終的に紗希が引っ越しする時、話をどうやっていくのが楽しみでならないね。お前らって紗希が本当に引っ越しすると思う?
【男性】
優香は本当に願いをとにかく叶えたいと思ってるんだね。
紗希も一緒に便乗していて驚いたよ。
【カナダ 男性】
いい話だ、こういった願いが出てきて良かったな。
優香の彼女自身の願いが叶うのを見てみたいな、他の彼女の思った願いは叶ってるんだし。
優香が毎回願いを叶えているかっていうのがいいな。
彼女は他の子達にすごく迷惑をかけているよね。
二人がテニスの試合で負けてしまったのは残念だ。
【カナダ 男性】
とても面白い話だ、夏海が二人だと!!
原因はもちろん、優香がまーた裏でやらかしてたんだな。
でもこんな感じに話自体が変わっていくのは好きだな。今回のは、ちゃんと言うとすれば"自問自答"。最終的には、夏海は"彼女自身"の間違いに気づいたけど、ほとんど試合まで引きずっちゃってていた。
俺は、彼女達2人が勝つことを願ってたんだけどなあ。
それと紗季の夏海の2人最終試合だなんて悲しい。
今回の話を見ていると、紗季って第1話や第2話を見ていると成長したんだなぁと思わせてくれるね。
【中国 男性】
俺も"もう一人"が欲しいと願いたいわ。
【インドネシア 男性】
ああ・・お前ら。今回の話はなんだかどこかで見たような気がするんだ・・・
それにもかかわらず、いい話だったよ。
【男性】
こりゃクレイジーな願いだなww少なくとも彼女達のテニスのプレイっぷりを良くしてくれたんじゃないのかな。
とにもかくにも、本当に快い話だったよ^^
【リトアニア共和国 男性】
自分自身のコピーを持つとは・・素晴らしい願い事だな。いつものようにキュートな話だった。
【アメリカ 男性】
お前らが2人になったら、グッドサイドとバッドサイドに分裂しそうだな。
【ドイツ 男性】
影分身の術(kage bunshin no jutsu)だったな。ナルトのパロディ?
オゥ、ウォンバットの凛をすごく見たいな。起こってくれ。
【男性】
最終話の平均スコアはどうなるのか気になる。
結局はお石様に願うことになるんだな。
そういうのがなくなるといいんだけど。
【男性】
![tomatsu6[14-56-02]](http://blog-imgs-55.fc2.com/r/o/l/rollingstar77/20120513145631b33.jpg)
下手からのサーブ? 4-1でのゲームセット?
一回はゲームカウントをとったのか? フォルトになった時の(ボールの)落ちた場所は合ってた?
テニスの新しいルールなのかい?
(※この外人は"軟式"テニスのルールを分かってない可能性が微レ存)たぶん高校生女子がやってるだと思ってたけど、違ってたんだな。
そういや俺は似たようなもので、違ったものを見てたなあ、
ウルトラマニアックのような感じ。
【男性】
夏海が二人か、ダブルで面白いなw
【ヨーロッパ圏 男性】
凛は確かにウォンバットになった方がいい。
それと、夏海は最終的になんとかうまくいったようだね。
全部ひっくるめて、紗季の浴衣姿は見る価値が十分にあるね。
【オランダ 男性】
夏海が2人だって? 彼女達の起こす行動は、実際のところすごく普通だね。
優香はお石様をアホなことに使いすぎだよ。
今回ばかりは、優香がアホなことにお石様を使いすぎだと思ったな。
【フランス 男性】
クールなスタッフだ。
【フランス:パリ 男性】
アホな願いのせいで、優香にはウンザリだよ。どうやって彼女は友達を作れたんだろう?
勝手に話の中心になるのはビ○チ。
それでもこの作品は好きだな。
↑【イタリア:ベネチア 男性】
お前は合ってることも間違ってることも言ってないな。
でも10人の友達が居たら、10人は個々で違う考えがあるんだし、その子達が優香を面白いと思ってるから周りに居るんだと思う。
それをまとめて、優香は別に悪い子なんかじゃないし、まさに中心に居られる子なんだよ。
でも、彼女が悪いことを願ったら、毎回彼女の友達に悪いことが起こっちゃうし、意図してないのを願っても結果としては悪くなってしまうのが残念だね。
【スウェーデン 男性】
どうして皆は優香を嫌ってるんだ?クレイジーな話だったけど、俺はこれが好きだなw
【フィリピン 男性】
2人の夏海は見ていてすごく面白かった、この話は好きだな。
紗季が引っ越しする際には、どうなるのか気になるね。
【イギリス】
ふと思ったんだが、夏海ってだんだんとストレスが溜まってきてないか?飛ばされたり、引っ付かされたり、体が入れ替えられたり、クローン作られたり。
作品が終わる直前に何かが起こるんじゃないかと気になるんだが・・・
↑どうして彼女は魔法少女になっていないのか、俺はずっと疑問に思ってるんだがな。

↑
宇宙人が攻撃でもしてきたらそうなるな!
ここまで引っ越し云々ということを本編でも言われていると、やはり本当に引っ越しの日が来た際にはどうなるか気になっちゃいますよね。外人も同じみたいです。
ってか優香の嫌われっぷりは一体・・
・・凜子は
ウォンバットあたりにでもなるのだろうか。
そもそもGoogle先生に聞くまでこんな小動物聞いたことなかった模様。
よければポチッとお願いします。
スポンサーサイト
いろんな動物番組で紹介されるたびに人気が増していっってますからねー。
というか、もしかして管理人さんは動物あまり好きじゃない人ですか?
>分裂"した"は"された"側より冷静でしたし
意味が良くわからないのですが・・・劇中で2人の夏海本人達wが言ってる通り
本体から一人増えたのではなく、平等に分かれて分裂しているので、『した側・された側』
という区別にはあたらないのですケド。
敢えて言うなら、紗希のアドバイスを聞いた側が視野が広く見れていた、ということですね。