主に海外の反応とか。

【海外の反応】 外人「4/21は"魔法少女まどか☆マギカ"の日!」 他

4/21はそういう日らしいです。元ネタで言うなら、去年の4/21は11話12話の放送日でした。
一部のレスに関しては、去年の4/21なんだろうと思って頂けたら。

引用元:http://archive.foolz.us/a/thread/64622508/



Anonymous 04/21/12(Sat)00:46 No.64622508

1334983563032.jpg

もう4月21日だぜ。
Anonymous 04/21/12(Sat)00:50 No.64622679

まどか11話はまだかよ畜生め!

Anonymous 04/21/12(Sat)00:52 No.64622769

1334983962420.jpg

毎日がまどかの日だよ。
映画が待ちきれないね、それで俺達は紳士らしく論議しないとな。
誰が最高の魔法少女かってことをね。

N/A !19nG7vDjCY 04/21/12(Sat)00:55 No.64622861

>>64622769

自分自身で悶えていろ。
杏子こそが最高だろうが。

Anonymous 04/21/12(Sat)00:56 No.64622914

1334984193910.jpg
(※クリックで拡大)

>>64622769

お前はギャグを言っているのか?

Anonymous 04/21/12(Sat)00:54 No.64622854

>>64622769
>映画が待ちきれないね


なぜだ? 最初の2つは基本的に作品全体の流れをそのまま詰め込んでるだけだぜ。

お前だって美しいアニメーションが見たいだろう?

Anonymous 04/21/12(Sat)00:58 No.64622985

>>64622854
>シャフト
>美しいアニメーション(制作会社)

Anonymous 04/21/12(Sat)01:00 No.64623086

1334984417269.jpg

>>64622985


これがファンサービスの作品だとするなら、
シャフトはちゃんとこういう感じのアニメーションを作れるってことだよな。

Anonymous 04/21/12(Sat)01:02 No.64623206
1334984572129.jpg
>>64623086

まどかとほむら同士のシーンをうまくやってくれるのを見るのが待ち遠しいね。


ヒットした作品を映画で展開っていうのは、ますます増加していく一方だなぁ。

Anonymous 04/21/12(Sat)00:58 No.64623023

>>64622985

俺にはわからん。だが、阿良々木が暴走してたりとか、女の子が最高だったな。


Anonymous 04/21/12(Sat)01:03 No.64623239

>>64623023

あれって本当に特別なケース。
シーンのほとんどはシャフトのアニメーターによるものじゃないんだよ。

Anonymous 04/21/12(Sat)01:06 No.64623362

>>64623239

まあ、これは映画だし、いくつかのシーンは新しいアニメーションになるだろうと予想すべきなんじゃないか。それに楽しみにしておけよ。その他は使い回しになるかもしれんが。

少なくともシャフトがこの作品をきちんと映画にしてくれるといいんだけどね。
たぶんほむらの生きてきた時間軸でバックストーリーとかになりそう。
畜生なことに、どれほどさやかが(上条)恭介のことを好きだったかとか、どれだけ仁美が嫉妬していたかってことを更に描けそうだよね。

Anonymous 04/21/12(Sat)01:09 No.64623486

>>64623362
>どれだけ仁美が嫉妬していたか


妄想が過ぎやしないか?

Anonymous 04/21/12(Sat)00:53 No.64622824

あと11時間と50分を過ぎたか。

(でも1年が過ぎたのか、こういうのは20年は続くはずだよね)

(※4chan掲示板とでは、時差が違ってきたりします)

Anonymous 04/21/12(Sat)00:58 No.64623006

1334984311271.jpg

MAADDDOOOKKAAAAAAAA

Anonymous 04/21/12(Sat)01:00 No.64623071

1334984400075.jpg
(※クリックで拡大)

当時は豊作だったな。

Anonymous 04/21/12(Sat)01:01 No.64623161

俺の魂の作品はどこだよ畜生。

Anonymous 04/21/12(Sat)01:03 No.64623237

木曜日は二度と来ない・・

Anonymous 04/21/12(Sat)01:20 No.64623845

1334985618507.jpg

一人だけ持っていっていいぞ。

Anonymous 04/21/12(Sat)01:21 No.64623874

>>64623845

ぽっちゃりまどかだな。

Anonymous 04/21/12(Sat)01:21 No.64623899

>>64623845

どうしてまどかがこんなにふくよかなんだ?

Anonymous 04/21/12(Sat)01:21 No.64623901

>>64623845
>まどか


健康的……だが不愉快だ。


Anonymous 04/21/12(Sat)01:34 No.64624356

で、なんでおまいらは映画の失敗を考えてないんだ?

シャフトにとって充分な仕事の時間がとれてないように思うんだが。

シャフトは4週でネギまを作ってたろ? そして全体的に酷くはなかったか?
原作(アニメ)の終わり方以上に酷くなる予感がするね。

Anonymous 04/21/12(Sat)01:42 No.64624667

>>64624356


たぶんネギまほどは酷くならないんじゃね。
いざとなれば、本編の使い回しもできるしね。


Anonymous 04/21/12(Sat)01:43 No.64624695

>>64624667


でもシャフトはまどかに多額の金を注ぎ込んできたんだ・・

彼らは使い回しなんてしない・・そうだろ? そうだろ??


Anonymous 04/21/12(Sat)02:19 No.64626056

1334989173054.jpg

俺はマンガのツインテールのほむらが好きだな。

アニメではリボンが似合ってなかったのが、センスが良くなってたよね。
あまりツインテールでのほむらを描く人が居ないのが残念だ。


Anonymous 04/21/12(Sat)02:36 No.64626571

>>64626056

俺もそう思う。
それに、マンガの杏子の槍が好きだな。
アニメの槍のデザインは俺にとってはオモチャに見えたからねえ。


Anonymous 04/21/12(Sat)01:52 No.64625058

去年の今頃は全てのスレッドがまどかで埋まってたことを思い出したよ。




以上です、なお日付が変わってもまどっちスレは立ちまくってる模様。

スレタイに釣られて訳していきましたが、あまり「魔法少女まどか☆マギカの日」という話題はなかった模様。
あくまでもまどかスレですからですかね・・
再度言っておくと、去年の4/21は深夜にまどマギの11話12話最終話が放送された日です。
2chスレを見ましたが、まどかの日みたいなことを言ってるのは外人だけなのかな・・?

>追記(訂正)
去年の放送時間になると、一年だというレスがついてました。

ともかく、映画は秋頃だそうですけど、うまく行くのかどうか・・さすがにネギまの再来は無いと思いますがw
多くの期待をして楽しみにしておきたいですね。
・・・そもそも傷物語はいつになるんだろう。

それと、「まどっちのキャラが誰が一番いいか」みたいなスレも立っていたので、興味のある方はどうぞ。↓
http://archive.foolz.us/a/thread/64639000/
http://archive.foolz.us/a/thread/64590563/

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
よければポチッとお願いします。
スポンサーサイト



漫画が原作だと・・・?
[ 2012/04/22 01:43 ] [ 編集 ]
なんか、凄く誤解してね?
[ 2012/04/22 01:51 ] [ 編集 ]
マンガが原作と勘違いしてる人は日本でもいるな
オリジナルアニメだったからこそ今後の展開の考察がたくさんされたのに、何故そんな勘違いが生まれるんだろうか
[ 2012/04/22 01:53 ] [ 編集 ]
4月20日なら総統誕生日で色々とネタ的に面白かったのに惜しい。
[ 2012/04/22 02:00 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2012/04/22 02:35 ] [ 編集 ]
誤解というか誤訳だね
mangaを原作と訳したみたい
[ 2012/04/22 03:52 ] [ 編集 ]
>漫画が原作だと・・・?
>マンガが原作と勘違いしてる人は日本でもいるな
コレ単に原文ではmangaって言ってるだけね
誰も勘違いしてないから安心したまえ
[ 2012/04/22 03:54 ] [ 編集 ]
じゃあ僕はこのマミさんを持っていきます
[ 2012/04/22 07:29 ] [ 編集 ]
マドマギって全員隔たりなく人気あるよね。
それはとっても嬉しいなって
[ 2012/04/22 10:41 ] [ 編集 ]
どうもご指摘ありです。
すみません、普通にオリジナルアニメでしたよね。
大抵のアニメは大体ラノベとかマンガとかでもmangaと書かれていたので、いつもは大抵そのままに「原作」と表記していました。
いつものクセでそのまま「原作」と表記してしまいました・・申し訳ないです。
修正しておきました。
>4月20日なら総統誕生日で色々とネタ的に面白かったのに惜しい。
なんだってェ・・ それは初耳ですね。
>このコメントは管理人のみ閲覧できます の方
サーセン・・ そのアニメは見てないので・・
[ 2012/04/22 11:08 ] [ 編集 ]
イタリアで放送された イタリア語版まどかマギカは先日4/22に最終回だった模様です。
[ 2012/04/23 23:29 ] [ 編集 ]
言ってもしょうがない事だが、、、震災で逝ったヤツらにもラスト、見せてやりたかったな。
[ 2012/04/26 18:22 ] [ 編集 ]

今まであんまり考えたこと無かったが、亡くなった方の中にも楽しみにしてた人はきっと居たんだろうな。
自然災害とはいえ、やるせないな・・・
[ 2012/05/01 21:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カテゴリー