ああ…本当にいい最終回でした…アニメ1期が始まった頃に丁度私もこの作品を知って、同時にゲームをやり始めました。
数か月後に全てのルートをクリアして、このRefrainの恭介と理樹との感動の別れのシーンや楽しみにしていたところが沢山アニメで描かれていって感無量ですね。
制作会社がJCに決まったことが不安で不安で仕方なかったですが、ここまで大きな改変もなく、無事に一つ一つ丁寧に描いてくれたJCさんに感謝ですね!
お得意のオリジナルも、原作の雰囲気を壊すことなく、むしろ原作の細かい部分を補完したりとこの作品に対しては完璧でしたし。
![1388238918541[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/r/o/l/rollingworld/201312311404548bb.jpg)
それにしても、写真撮られて恥ずかしがる美魚ちんが可愛くてもう…
引用元:
http://forums.animesuki.com/showthread.php?t=123697
http://myanimelist.net/forum/?topicid=714473
理樹と鈴が協力してみんなを助けていって、奇跡を起こしたっていうのが本当にいいよね。恭介は鈴以上に理樹のことを愛してると思ってるのは俺だけなのかな。
【カナダ 男性】
ううむ、これほどフィットした最終回になるとはね、満足満足。
恋愛とかじゃなくて、「友情」に大きく視点を置いて描いてたのがこの作品の好きなところかな。
いい最終回だった。他に言うことは…
全裸の理樹のシーンは予想外だったな。それと「クドわふたー」の女の子達もカメオ出演してたのは良かったよね。
(※管理人は気づきませんでしたが、どこのシーンなんでしょうか…?)
![1388238879184[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/r/o/l/rollingworld/201312311424216ea.jpg)
…でも待てよ、ヒロイン達の悩みだとかが、虚構世界で解決したとしても、現実世界ではその辺は何も解決していないじゃないのか。
そこのところは考えなくてもいいことなんだろうか?
(記憶が残ってるなら)友情だとかはガッチリしてるから大丈夫なのかもだけれど。
↑実際のところ、葉留佳は唯一解決出来てない子なんじゃないのかな?佳奈多は事故に遭ってなくて虚構世界のことなんて知らないだろうし…
そもそもこの2人の間柄が解決されたとしても、両親の問題は解決出来ないだろうし。
作中で缶蹴りはやったみたいなことを言ってたけど、アニメでは見れてないんだよ!
そこのシーンをアニメでも見せてくれよ!
【男性】
![1388238774529[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/r/o/l/rollingworld/20131231142756b63.jpg)
Jumper ver はやっぱり最高だな~
鈴フラグ立ってるのにキスシーンないだなんて!これではミッションコンプリートとは言えないぞ!
【男性】
恭介が窓から現れるシーンは良かったね。
みんなが海を見て微笑んでる姿を見てら泣いてしまったよ。友情って素晴らしいな。
シリーズ全体で見れば、もう少しゆっくり丁寧に描いても良かったんじゃないのかなって部分は結構あったかな。それでも十分な出来だけどね。まあ良かったと思う。
さーて、後はEX(エクスタシー)を待つのみだ!
![1388237905889[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/r/o/l/rollingworld/20131231144932807.jpg)
救出シーンは本当に良かったと思う。
光輝いてるシーンは個人的には好きじゃないけど、ここは人の好みの問題かな。全体的に見れば十分よく出来てる演出だったよ。
Little Jumper が流れるところは本当に良かったし、美魚が撮る写真も見てて和んだよ。
それと、あーちゃんと佳奈多が猫を世話してる姿が映ってたのも良かった。
【男性】
いい話だったけど、やっぱり一度はバッドエンドをやって欲しかったかな…Little Busters! の Jumper ver の歌詞が正に本編と合ってるのが好きだわ。
それと美魚の撮る写真がどれもいい味をしていて素晴らしい!
![1388238966477[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/r/o/l/rollingworld/20131231143110277.jpg)
ああ…美しいな…
やっぱ最終回は泣いてしまうよ。
【男性】
ベタだけどみんな全員が助かるってエンドが最高だよね。一度バッドエンド(理樹と鈴だけが助かる)を描いても良かったんじゃないのかな、とは思ったけどねw
謙吾と真人がバンから落ちたところは爆笑したよw
【男性】
原作のことは全く知らないけど、本当にいい作品だなって思えたよ。
「Song for Friends」が流れた時にはもう最高で…
美魚の撮った写真で、特に真人と小毬はいい表情をしてたよね。
理樹と鈴はキスシーンにまで至らなかったのが残念w
おそらくEXルートがあるのかな、どんな話になるのか楽しみだ。
来ヶ谷だけは、今のこの現実世界のことを寂しく思ってそうだよなぁ…
【アメリカ 男性】
理樹の幼少の頃のトラウマがキツくてヤバいな。
理樹と鈴がみんなを助けてハッピーエンドで良かった… バスがあんな転落事故にもかかわらず助かるとか凄い奇跡だ。
リトルバスターズの面々が再び見ることが出来て良かった。恭介が窓から突如現れるのは彼らしくて笑ったわw
それにしても、あんなバス事故があったのに、今度はバンでお出かけしようとするのはビビるわw
今季一番良い作品だったよ。最終回は実に素晴らしかった。
カットし過ぎだとか、色々文句も出てるだろうけど、俺はこのハッピーエンドに大満足だよ。
【メキシコ 男性】
これほどうまい具合に最終回を締め括ってくれるとはね。俺は大満足だよ。拍手!!
以上です。
やっぱり2クールくらいでじっくりとRefrainをやって欲しかったという声も少なからずありましたね。
とはいえ絶賛の声がほとんでです。
…またアニメ1期から見返して、原作もやり直そうかな…
JC.Staffの皆さんお疲れ様でした。
さて、この記事で言うのもなんですが、2013年も残りわずかとなってきました。
当ブログの不定期な更新にも付き合ってご愛読して頂いてる読者にも感謝です。
来年は更に大学生活が忙しくなり、また不定期更新のまま続いていくことになると思いますが、温かい目で見守ってくださいませ。
たまーに更新することもあると思うので、その時には当ブログの記事を見て頂けると幸いです。
それでは、2014年でもこの当ブログをよろしくお願いします。
ワーナー・ホーム・ビデオ (2014-01-29)
売り上げランキング: 99
スポンサーサイト