主に海外の反応とか。

【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。】 第9話 海外の反応・感想

鶴子が不憫すぎて……おぉもう。
あと2回で風呂敷をまとめきれるんでしょうかね……?

あくまでも管理人が独自に翻訳した記事であり、誤訳の可能性もありますのでご了承下さい。
http://forums.animesuki.com/



じんたんが一人になるエンドが近づいてきたな……


ワーオ、みんなでまた集まって頑張ってる姿を見ると嬉しいな。だけど鶴子が恵まれない…… ;o;
次回は鶴子にいいことがあればいいなあ。



今回は何が起こったんだ? 見逃してしまったfrown.gif

誰があなるをストーキングしてたんだ?redface.gif


ゆきあつだよ……じんたん×あなる厨ざまぁheh.gif



ゆきあつはめんまの父親にめんまが好きだったことを打ち明けたのか。
母親に言っていたらどうなったんだろうな。



じんたんが最後にはめんまが可愛いと認めたようだね!
そしてじんたんが入水するときのシーンとかは良かった。
もっとめんまと一緒に居たいというのが伝わってくる。



ワーオ、先週もそうだったけど今週もまた考察が熱くなるな。



ゆきあつはあなるが泣いている時に涙を拭いていたし、フラグを建てたようだね。



鶴子も気の毒になあ、ゆきあつに好意を持っているような感じは見えてたというのに。



筆談がどんなものにでも干渉できないっていうのが興味深いなあ。



素晴らしいエピソードだったね。だけれどどうして俺は物語は終わりそうな気がしないのはなぜだろうか。

エンディングにいきなり走るようなことがなければいいなあ。

ところでEDの部分がちょっと変わったようだね。



嫉妬製造機だな、ゆきあつ。

こいつが女装してから、もう変態以外に何も思わないわ。



鶴子が泣きそうになってるところの声はキタエリだったらよかったのになあheh.gif



あと2話終わるのかどうか……まあ何かが起こるんだろうな、

あの花は今までそんな感じだったし。




以上です。

本当にあと2話で終われるか心配。まさか花火打ち上げて終わりなんてオチはないだろうしなあ。

通常の感想
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-475.html

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ  ポチッと押していただけると次回の更新もやる気満々です♪
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2011/06/11 11:14 ] 2011年アニメ あの花 | TB(0) | CM(5)
鶴子はあの時、お茶付き合っていれば何か変わっていたんだろうか?
[ 2011/06/11 11:35 ] [ 編集 ]
 
つるこは本当は強い女ってわけではなくて
周りに弱みを見せたくない女なんだろうな
でも弱くない女って男にとっては寄りかかれないし・・・
[ 2011/06/12 01:21 ] [ 編集 ]
花火打ち上げて終わりなのはそうなんじゃないかね
それだけじゃないってだけで
[ 2011/06/12 20:32 ] [ 編集 ]
もう、そろそろ終わっても良い、そんな頃合だと感じる。
過去が懐かしいだけの浅い物語になる前にな。
千と千尋の続きが見たい野暮と同種だね。あれは、みんなでそれぞれを考えるから深くて面白いのだ。千、万の答えが在る。
最近良いアニメが多いと思う、放浪息子とかもそんな終わり方だったね。
[ 2011/06/12 21:21 ] [ 編集 ]
10話でハッピーに成っちゃった。真の願い。じんたんを泣かせてね。
思えば他のメンバーをも幸せにする事が、この世に在らざるメンマの真の真の願いだったかもしれない。
生まれ変わって、また遊ぼう。そんな幻のワードが聞こえた。泣けた。
[ 2011/06/30 19:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カテゴリー